フィリピン ダバオへの親子留学

フィリピンのミンダナオ島にあるダバオ市へ子供2人を連れて短期の英語の語学留学。準備〜現地でのこと〜帰国後まで書いてみます。

4歳で英検5級合格!使用した教材は?

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

先日見事英検5級に合格した幼稚園生の娘ですが、今回はどんな教材を使用したか紹介したいと思います。

 

使用した教材はズバリこちら↓

【CD付】DAILY2週間 英検5級集中ゼミ 改訂版 (旺文社英検書)

【CD付】DAILY2週間 英検5級集中ゼミ 改訂版 (旺文社英検書)

  • 発売日: 2015/07/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

2つとも旺文社から出ている本です。この2冊と、+英検公式ホームページの過去問3回分です。



教材はかなり悩みました…まだ幼児さんなので説明が丁寧に書いてあっても理解できませんからね(^^;;

なので絵が多くてわかりやすいものと、問題演習がたくさんできるものを探してこちらの2冊+公式の過去問にしました。

あとそもそも英検を受けると決めたのが1ヶ月切っていた(本会場は間に合わず準会場の申込ギリギリ…)ので、なるべく短時間で勉強できるものが良かったということもあります。

 

結果的にこの2冊は大活躍でした!

 

 

中身の紹介は次回していきたいと思います^_^

4歳で英検に合格

ご無沙汰しております。和田です。

 

4歳の娘が英検5級に合格しました👏

今(2020年秋頃)もまだまだコロナが落ち着かず留学どころではないので、しばらくブログを放置してしまっていました。こういうものは1回お休みしてしまうとだめですね。

 

フィリピンでの約1ヶ月のホームステイを終え、日本に帰って来てからは緊急事態宣言…しばらくは留学も無理そうなので、実は年中の5月からホームステイ先と平日30分/日のオンラインレッスンを継続しておりました。

ホームステイも行ったしオンラインレッスンも継続しているけど、いったい娘はどのくらいの英語力が身についているのだろう?そう疑問に思っていたときたまたま英検のお話を聞き、英検のホームページにある過去問を娘に解かせてみたら…問題が解けている!!!まあ5級なんですけど。

もちろんそもそも問題って何?という状態なので、親が(   )に入るものはどれかな?とか補助しながらなんですが。それでも5級の問題が解けています!

早速英検の申込をし、先日見事合格しました!

 

今までは目標もなくとりあえずレッスンをしているだけでしたが、目に見える結果に繋がってくるといいですね!

娘も合格がなんなのかちゃんとはわかっていませんが喜んでいました。

 

 

次回は使用した教材について紹介したいと思います。→ https://wadavao.hatenablog.com/entry/2020/11/04/221745

ロックダウン

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

ロックダウンするとどうなるの?

実はこのブログはリアルタイムではなく1ヶ月ぐらい前のことを書いているのですが、最近日本でも東京封鎖(ロックダウン)が話題になっているので、ちょっと今のことを。

 

和田がダバオにいるときにマニラがロックダウンしました。ダバオもロックダウンのような状況です。それでロックダウンするとどうなるのか書いてみます。

 

日本ではロックダウンという言葉だけが話題になっていて、内容があまり伝わっていなくて都民を不安にさせている気がします。

でもロックダウンはたしかに不自由だけど、通常の電車などで通勤している会社員や学生でなければそこまで困らないと思います。

 

ロックダウンされると起こること

簡単にまとめると

・スーパー、薬局、病院以外は閉店

・不必要な外出禁止(スーパーなどには行けます)

・学校休校

・仕事は可能な限り在宅ワーク

・イベントなど大人数の集まりの禁止

こんな感じですかね。もっと細かいルールもありますけど。

マニラと東京で大きく違うのは電車だと思うので、東京が封鎖されると電車がどうなるのかは予想できないですね。

ダバオだとジプニー(小さいバスのようなもの)は定員制限が設けられ、マスクをして間隔をあけて乗らないといけません。

でも電車は本数も多いし、1本1本が10号車ぐらいあるので定員制限はきっとできないですよね。

 

 

そして食べ物はどうなるのか。生きるためには何より食料が必要ですよね。でも食べ物の過度な貯蓄は必要ありません。たしかにマニラのロックダウン宣言がされてから数日は買占め(パニック買い)が起こり、スーパーでも食料品が少なかったです。でも1週間もすれば通常の食料品は元通りの在庫になります。

そうです。物流は止まらないんです。

 

ただし注意が必要なのが、スーパーへの入店です。

スーパーは人数制限がされるので、入店するのに2、3時間待ちは普通でした。

それと元々お店にあまり在庫のない物は、一度買占められると中々復活しません。和田もkrim stixのsofteeとダバオコーヒーが買いたいのに、全然入荷されません。

 

でも通常の食べ物を買うだけなら困らないので、あまり買占めなくても大丈夫でした。

 

個人的にロックダウンはそんなに不便ではなかったので、むしろ貴重な体験ができて良かったです。

ただこれが1ヶ月も続いたり、会社的にはかなりキツイと思います。

それとフィリピンは貯蓄をしていない人(できない人)がほとんどで、日本でもお金が自転車操業みたいな人達にはロックダウンはかなり厳しいと思います。

マニラでは食料の配布を行なっていましたが、そういう人達には全然行き渡ってなかったとか。

 

 

※このブログはフィリピンのダバオでの状況です。

いよいよ出発

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

いよいよ出発の日です。ところでみなさん

国際線に乗るには出発時刻のどのくらい前に行けばいいか知っていますか?

 

和田は初めての国際線で、あまり調べずに

出発時刻の1時間ぐらい前に行けばいっか

と気楽に考えていました。

子供2人を大人1人で見なければならないので、チェックインしてからあまり待ちたくなかったのです。

それで国内線と同じような感覚で1時間前に行っていればいいかと思っていました。

 

 

実際

1時間ちょっと前に空港到着

チェックインをして、30分前までに入場してくださいというようなことを言われました。

 

和田はこの30分前までに入場を手荷物検査のゲートのことだと勘違いしていて30分ぐらい前に手荷物検査のゲートに行ったら、もうかなり時間ないので急いで下さいとスタッフに言われ、子供2人連れてめちゃくちゃ急ぎました(汗)

 

搭乗口に向かっている途中空港アナウンスで呼び出されたり、スタッフがお迎えに来たり、とにかく焦りましたが結局無事に間に合いました。

 

あとで知ったのですが、国際線は3時間前、少なくとも2時間前には到着しておくのがいいみたいですね。

 

今回はチェックインカウンターが空いていたので、無事に間に合いましたが、次からは気をつけようと思います。

ホームステイ先へのお土産

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

友人にホームステイに行く話をしたら

友人)外国人には折り紙や扇子をプレゼントすると喜ぶらしいよ。だからお土産はそこらへんがおすすめだよ。

和田)えっ!?お土産いるの?

 

ホームステイってタダじゃなくてお金払っているから、寮に泊まるような感覚で考えていたのでお土産がいることに驚きました。

教えてくれた友人に感謝です。

 

それから急いで調べたら、どうやらステイ先は自分の行く半年前に数組の日本人が行っているし、毎年何組も来ているそう。

そんなお家に折り紙と扇子はもうあるだろうと思って、さらに調べて結局

4色ボールペンと日本の洋菓子

を持って行くことにしました。

日本の文房具はかなりクオリティが良いらしく、同じような3色や4色ボールペンは買えないとか。あと洋菓子も日本独自の進化を遂げているから、こちらもかなり評判がいいみたいです。

留学準備〜持ち物〜食べ物編

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

今回は留学に日本から持っていった食べ物などです。

フィリピンの食べ物が合わなかったらどうしよう。

 

日本国内でも沖縄旅行はお腹の具合が悪くなる人が多いって言いますし、国が違えば味の好みも違うし、しかも子連れなのでとにかく心配でした。

今回の飛行機は自分+4歳児+赤ちゃんで合計5個まで荷物を預けられるそうなので、もしものことを考えてインスタントなど持っていくことにしました。

 

ふりかけ、お茶漬け


f:id:wadavao:20200320105935j:image

f:id:wadavao:20200320105939j:image

フィリピンにお米はあるらしいので、最悪ふりかけとお茶漬けさえあればなんとかなると思ったので。

 

・インスタント麦茶、キシリトール

f:id:wadavao:20200320105931j:image

一応留学先にはウォーターサーバーがあるらしいのですが、水ばかりだと飽きると思ったので。

それと外国の水は口にするなと言いますので、歯磨きすらできないぐらいどうしようもなかったとき用にキシリトールを。

 

・飴
f:id:wadavao:20200320105926j:image

フィリピン旅行のブログを見ていたら、何か親切なことをされたら飴を渡すといいって記事を見たので。

 

あと離乳食を10日分、赤ちゃん用飲料、ベビーバスを持って行きました。留学コーディネーターが日本の離乳食は現地で売っていると言っていたのですが、すぐに買いに行けるかわからなかったので。

それとステイ先がシャワーのみなのでベビーバスを。

日本で会ったフィリピン人に赤ちゃんのお風呂をどうしているのか聞いたら、抱っこして入るって言っていました。

そうしようかと思ったのですが、いろいろとシミュレーションしてみたら抱っこしたまま自分が服を着るのは難しいと思ったのでベビーバスを持って行くことにしました。

 

 

それと食べ物以外で持って行ったのはノート、空き時間に勉強する用の問題集、参考書、6日分の衣類などです。

子供の勉強中親は暇ですからね。赤ちゃんはベビーシッターさんが見てくれるそうなので、がっつり勉強しようと問題集と参考書は5冊持って行きました。

あとステイ先が週2、3回の洗濯らしいので6日分。これはロストバゲージ用に、1泊分だけ手荷物に入れて持って行きました。

 

 

 

なんだかんだで3人分だと荷物は多くなり、結局受託最大サイズのトランク、5日旅行用ぐらいのトランク、IKEAの青いビニールのエコバッグ(ベビーバス入れるのに)、蚊帳の4点が受託荷物。

機内持ち込みはリュックとショルダーバッグとステイ先のお土産のお菓子です。

留学準備〜持ち物〜生活用品編

ご覧頂きありがとうございます。和田です。

 

留学を決めたので早速準備です♪

でも…留学って何を持っていけばいいの?

 

日本国内なら物の相場もわかっているし、何か忘れ物をしてもほとんどの物は買えばいいですよね。

でもこれから行こうとしているところは外国…しかも日本より発展していない地域なので、忘れ物をした場合売っているのか…自分だけなら我慢すればいいけど、子供もいるし…

考え出したらキリがなく不安になるばかりでした。

そんな中、主人に言われた一言で全てが解決

 

現地の人がそこで生活できているんだから、忘れ物しててもどうにかなるでしょ

 

なるほど。確かに!

 

ということで、長期旅行に行くのと同じ感じで準備しました。長くなりますが以下が持って行った物です。

 

まずは絶対に必要な物↓↓↓

・パスポート

外国に行くならこれがないと

・現金(円)

ペソ(フィリピンのお金)は日本だと空港か外貨両替マネーバンクのような宅配で両替してくれるサービスでないと両替できません。なので日本円を持って行きました。

・クレジットカード

2種類のカードを持って行きました。

海外旅行を頻繁にしている人に聞きましたが、VISAかマスターカードならだいたい使えるけど、それ以外は使えないところが多いみたいです。

・eチケット(航空券)

ネットで飛行機を手配すると自分でeチケットを印刷する必要があるのでお気をつけて。

・国際キャッシュカード

海外でも日本の口座からお金をおろせる(現地の通貨)キャッシュカードです。

現金を多めに持って行くならなくても大丈夫です。

申込からカードが手に入るまで時間がかかるので早めに準備をした方がいいです。

ちなみに三菱東京UFJ銀行は国際キャッシュカードが作れました。

 

以下は生活用品などなど↓↓↓

・日焼け止め

f:id:wadavao:20200225121756j:image

フィリピンは暑い地域ですからね。焼きたくないなら絶対に必須です。

家の中にいるときも窓から日差しが入ってくるだろうから毎日塗ると考えて2個分持って行きました。

 

・シャンプーなどなど

f:id:wadavao:20200225121810j:image

現地のを使ってもいいと思いますが、合わなかったら嫌なので。

 

・オーラルケア用品
f:id:wadavao:20200225121753j:image

歯ブラシは落としたりしたとき用に予備も。

 

虫対策用品あと除菌スプレー
f:id:wadavao:20200225121746j:image  f:id:wadavao:20200225125036j:image

フィリピンといったら虫ですからね。とくに蚊はデング熱の危険もあるのでしっかりとした物を。

蚊除けにはディートが配合されている物がいいみたいです。ただ黄色いスキンベーププレミアムはディートが30%配合で、お医者さん曰くだめじゃないけど乳幼児は避けた方がいいらしいので、弱めの緑の方も持って行きました。

 

ティッシュ
f:id:wadavao:20200225121718j:image

日本のティッシュは最高品質らしいですからね。同じクオリティの物は外国にはないとかなんとか。

 

・目薬、絆創膏などなど
f:id:wadavao:20200225121733j:image

 

1dayのコンタクト
f:id:wadavao:20200225121750j:image

普段は2weekですけどケアが面倒なので1dayタイプを。

 

・メイク用品等
f:id:wadavao:20200225121825j:image

フィリピン用にオールインワンジェル、オールインワンクッションファンデーション、そして洗顔もできちゃうオールインマスク

毎朝8時30分から授業が始まるし、そもそもホームステイだから朝ごはんから共同生活なのでパパッと済ませられるものを。

ちなみに素肌美のクッションファンデーションSPF50+ PA+++なのでフィリピンにはおすすめです♪

 

・メッシュバッグと鏡
f:id:wadavao:20200225121814j:image

お風呂に行くときにシャンプーなど入れて行く用の鞄。

 

・その他小物
f:id:wadavao:20200225121728j:imagef:id:wadavao:20200225121831j:imagef:id:wadavao:20200225121828j:image
f:id:wadavao:20200225121802j:imagef:id:wadavao:20200225121821j:imagef:id:wadavao:20200225125200j:image

目覚まし時計はスマホでも代用できますが、ステイ先に時計がないかもしれない(実際なかった)ので必要な人は。あと裁縫道具は割とホームステイの定番らしいです。爪切りも外国ではハサミタイプですからね。

 

 

結膜炎用の目薬
f:id:wadavao:20200225121741j:image

フィリピンの水が目に入ると結膜炎になる人いるみたいです。毎日のシャワーや海やプールなど水が入る機会はいくらでもありますので、念のため持って行った方が良いかと。

・帽子クリップ
f:id:wadavao:20200225121722j:image

普通に帽子を止めるのに使ってもいいと思いますが、実はこれ…
f:id:wadavao:20200225121834j:image

↑のようにジップロックにくっつけると、即席防水ポーチになるんです!

ホームステイは防犯面が心配ですからね。お風呂に行くときは上のようにして中にお財布とかを入れれば水濡れも防げて安心です。

 

・蚊帳

f:id:wadavao:20200225121806j:image

蚊帳式テントです。蚊や黒くて大きいアレなど虫が嫌な人は是非持っていくことをおすすめします。

それにこれなら吊り下げタイプと違って設置場所を選びませんし、床からの虫も防げます。

 

 

 

以上がホームステイの持ち物第1弾です。次回は食べ物編を。